NPO法人代表の"未来は僕らの手の中"

"音楽×福祉"NPO法人の代表が日々のあれこれを日記みたいにゆるーく書いていくブログです。

ROCKET DIVE

さて、事業所のハード面の整備と並行していろんな所へ挨拶に伺うことに。

f:id:michikusahonpo:20200830114236j:image

ギターを飾ってみたり

f:id:michikusahonpo:20200830114355j:image

ポスト買ってみたり

 

【目次】

 

法人という人格

まず真っ先に思ったのは、六甲道のデイサービス時代の会社の社長。

そう、あの"人財育成"をしていただき、私が自分で何かをしたいと思うきっかけになった方。

(※以前の「ハスキー」の記事に書いてます)

毎年、年賀状をいただいていましたがお会いするのは実に3年ぶりです。

私の"社会人としての父"のような方なので

都合を伺おうと電話をかけている時は、嬉しいような少し照れるようなドキドキしてました。

社長、ご無沙汰してます。やっと自分で事業をすることになったので、その報告と挨拶に行かせていただきたいんです。

おぉ、そうかそうか。お前もついにか。よっしゃよっしゃ、いつでも来なはれ。

変わらない声でした。どっしり且つ全てを受けてくれそうな雰囲気はご健在でホッとしました(^^)

変わらない事務所の匂い、それから社長室の雰囲気。目の前にした途端、やはり大きく見えました。前以上に、畏怖の念を抱きました。

うまく言えませんが、これから経営していこうとする駆け出しの新人が出してる空気と、30数年ブレることなく事業経営をしてこられた人の出す空気とでも言いましょうか…。

ここまでに至った経緯と自分の思いを全て話し終えるまで頷きながら聞いて下さった直後に

お前は法人に成るというのがどういう意味か分かるか?株式であれ、NPOであれ、法"人"になるわけや。もうお前個人の考えだけではない一つの人格が生まれたということになる。人が生まれたと考えとけよ。これは、お前の意志に関係なく生きとる。ええ加減なことはできへんぞ?お前はその手綱をしっかり握っとかなこれからどんどん一人歩きしよるからな。どんなもんになって、どんな道を進むのか。ええ結果も悪い結果も導くんは自分やということ、そのへん忘れずにな。

この時、初めて自分が何をし始めてるんかがハッキリ分かりました。

そうか、もう自分はそういうとこなんやなと。

それから、経営のイロハを教えていただくのですが、以前よりも話の内容が分かるようになってました。これはもしや成長ー⁉️

まぁ、困ったらいつでも来たらええぞ。わしが生きとるうちはなんぼでも教えたる。

目から鱗でした。

で、おこがましいながら理念作成において、社長に教わった"利他業"、"同時"、"和顔愛護"、"布施"を盛りこんでも良いか聞くと、それも快諾してくれました(^^)

※上の4つは以前の「フルコート」の記事に書いてまーす♪

そして、その次にお世話になった加西の施設にも報告と挨拶に行かせていただきました。

ゆーても半年ぶりだったんですが…残念ながら一部の上司と同期、現場スタッフは、ほぼ知らない人になってましたね…。

時代の流れの早さを感じました!

報告すると喜んで下さったのと同時に、「ちゃんとご飯食べてる?」と(^^)

前々から健康、食生活のことは常々心配して下さってまして…。

お世話になった人達に挨拶するってのは、「アムロいきまーす!」みたいな宣言であり、ある種、自分の覚悟への宣戦布告みたいなもんやなぁと思いました。

しかしながら、この時はまだサービス事業所としては申請に向けての準備真っ最中でしたので、同業への挨拶はまだ先かなと。

 

学生さん

身内が特別支援学校の先生である以前の職場の同期がいました。

その方から作品展示?卒業制作?会があるからよかったらどうぞと、教えていただきました。

学校という場所なので過度なPRはできないが、あくまで目的は見学ということで。

基本は部外者は🆖になるが、学校の進路の先生の紹介くらいであればできるというので、行かせていただきます。

特別支援学校は、今後長きに渡りお付き合いしていくであろう最重要ポイントだと思ってましたので、身が引き締まる思いで行きます。

実は初めて特別支援学校の中に入りました。

みんな楽しそうで活気に溢れてました✨

「◯◯売ってまーす、買ってくださーい」

「おいしい◯◯でーす」

いろんな教室、いろんな生徒さんたち。

これから、この中にいる誰かがウチに来るかもしれないんやなぁと思うと、ワクワクする気持ちでいっぱいでした。

しかし、それと同じくらい、大切な未来の芽を育てることへのプレッシャーもありました。

これから世の中の色々に出会っていくわけで、就Bはまさに最初の一歩でもあるべきです。

フレッシュな子達の大切な人生の時間、そしてこの純粋な笑顔をいい加減なことはできませんからね…。ますます身が引き締まります。

進路指導の先生にも無事に挨拶ができました。今思うと、この時のお誘いが、わりと早い段階での先生や生徒さんへの見学に結びつき、実習にもつながったのです(^^)

本当に素晴らしいチャンスをありがとうございました。

 

理(ことわり)

理念…

どんな組織でも少なからずあるものでしょうけど、現場で働いてる時って正直あんまり意識してなかったり。頭で理解しようとしてもなかなかなんじゃないでしょうか(^^)

日頃の中のいろんな場面で気づきやすくするためにも分かりやすいのがいいのかなぁと。

じゃあ、そもそも自分らの活動ってどーゆーものなんやろ?と。

組織活動の大きな目的、意義ってゆーのは根本には世の中のお役立ちってとこですよね。

最近、持続可能な開発目標(SDGs)って言葉聞いたことありませんか?

国連で採択された、よりよい世界を目指す国際目標です。17のゴール・169のターゲットから構成され,地球上の「誰一人取り残さない(leave no one behind)」がスローガンで、つまりはユニバーサル(普遍的)な社会を実現していこうみたいな取り組みです。(詳しくはネットで✨)

つまりは、それぞれの組織活動の意義はそこに精通するものであって然るべきと。

その当時は知りもしませんでしたが、そう言われると福祉の理(ことわり)って分かりやすくそーゆーことですよね。

難しく考えるのではなく、"人"って言葉の連想ゲームが福祉の役割かなと思います(^^)

自分らは「何をもって世の中の役に立つのか?」ってゆー素材を自分らなりにどう味付けして、どう調理していくかをザックリ考えるのが組織の理念で、それをどう盛り付けて、どう提供するかってのが属する一人ひとり、つまりは現場の行動になってくるのかなと思います。最初に立ち上げの時に取引先の社長(弟)と言ってたのが「お互いがWIN WINになろう」でした。お互いってのは、何もその会社とウチだけという意味ではなく、利用者(メンバーさん)、その家族、スタッフ、スタッフの家族、法人の役員、関係者、取引先、行政、地域、お世話になった人…

自分らと関わる全ての人が自分らと関わることで少しでもプラスになればなぁと思います。その時に気づいたのが、恩師である社長に言われた"法人という人格"ができる、一人歩きするのってこういうことかと♪

この頃は、いろんな物事を考えた時、一時的に自分がやろうとしてる(いや、もう片足突っ込んでるなぁ)ことの大きさに焦る時期もありましたが、もうやるしかないなぁって時期でした。

 

だいたいおんなじ毎日

そいでまあまあそれなりOK

だけど何となく空見上げちゃうでしょ

完全無双のBOY'S&GIRLS

気持ち見抜かれちゃうから笑う

だけど本気なんじゃないそんなもんじゃない

 

何年待ってみても

何も降ってきやしないんだろう

君の胸のミサイル抱えて飛ぼう

 

SPEED FREAKS BABY ROCKET DIVE

君のイビツなロケット

高速の旅は一瞬のSPARK

ダカラ

SPEED FREAKS BABY ROCKET DIVE

黙っていても日は昇る

待ってるだけの昨日にアディオス

 

たとえば旅の途中

君のエンジン空回りで

それでなんとなく虚しくなるでしょ?

何にもないってこと

そりゃあ何でもアリってこと

君の行きたい場所へどこでも行ける

 

そびえるロケット

錆びつく前に発射さ

何度でも打ち上げよう

READY3,2,1 GO

 

SPEED FREAKS BABY ROCKET DIVE

錆びつく前に乗りたい

飛び出せば君は完璧なロケット

オイデ

SPACE AGE BABY ROCKET DIVE

見えない場所へバンジーダイブ

新しい星が瞬く宇宙へ

SAIL AWAY

 

何年待ってみても

僕ら宇宙の暇人だろう

君と胸のミサイル抱えて飛ぼう

 

SPEED FREAKS BABY ROCKET DIVE

見えない場所へ跳びたい

高速の君が一瞬のSPARK

オイデSPEED FREAKS BABY ROCKET DIVE

翼広げて君がFLY

待ってるだけの昨日にアディオス

新しい星が瞬く世界へ

SAIL AWAY

  (ROCKET DIVE/hide with spread beaver)

 

 

てな感じで、まさに踏み出す時期にはよく聴いてました、この曲。昔から勢い欲しい時には自然とよく聴いてるなぁ。

てなわけで、事業所開設までのお話でした。なかなか長きに渡る経緯でしたねー。

いよいよ事業所が始まるわけです。

それからも、まぁ、いろいろあるわけで…(^^)

とにかくイビツなロケットの発射前夜です。

 

今回もありがとうございました😊