NPO法人代表の"未来は僕らの手の中"

"音楽×福祉"NPO法人の代表が日々のあれこれを日記みたいにゆるーく書いていくブログです。

NPO法人マーチング7期目終了

10月31日で法人の7期目が終わりました(^^) 皆々様には、日頃からたいへんお世話になり、ありがとうございます。 今年度は、特にいろいろ経験できた一年でした。 たくさんの新しい出会いや活動など、今までの点と点が繋がっていく一年になりました。 今年の新…

難しい顔

難しいと思ったときには 難しい顔になってたりする 実はそれほどではなくても なんか難しいと思ってしまう でも、難しいって思えてるなら それはいいことやなぁって思います 難しいってことが分かってるってことは 何も分かってないってことではないので い…

プロジェクト駄菓子

駄菓子屋さん…。 中に入ると、ワクワクするし、誰もが笑顔になれる、どこか懐かしい故郷の感覚。 「おかえり」って言って迎えてくれるような、あのあったかさ。 行くと子供の気持ちになれる場所だと思います。それに、僕の中では駄菓子屋さんって、新しい友…

アイデア

決めてから始めるのではなく始めてたら決まっていく感じ 誰かがギターを持ちだしたら誰かがそれに乗っかってくる 「なんとなくこんな感じ?」 「そうそう、そんな感じ!」 「じゃ、こうしてみたら?」 「おー、それもおもろいな!」 この人達と一緒にいる時…

とっておき

『第7回兵庫・丹波篠山とっておきの音楽祭』 4/23(土)に開催されました。 3年ぶりに開催&出演させていただきました。現地に着くと、あちこちから音楽が流れてて、もうワクワクしっぱなしでした。 自然豊かな丹波・篠山市 久々のステージ このイベントに限…

とりあえずやってみるのはどうでしょう

第7回 兵庫・丹波篠山とっておきの音楽祭の出演します。 事業所のスタッフ、メンバーさんで出演させていただきます。 実にあの感動と興奮から3年ぶりです…。みんなで首を長くして待ってました。 「みんなちがって、みんないい」 自分達がこの音楽祭が開催さ…

煮詰まったとき

曲を作る時とか、仕事とかで、イメージと実際がうまくいかない時ってあります。 思ってた形と違ってたなんてよくあります。 ちょっとイジって答えが出るならそれでよし。 でも、なんかしっくりこなかったら、いったん何もかもを止めてみます。 しばらく何も…

キャッチボール

めちゃくちゃ天気よかったので何人かを集めてキャッチボール。 キャッチボールって実は奥深いですよね。 野球は1チーム9人いれば成立するから、仮に変なとこ投げたり、受け損ねたとしても、誰かがカバーしてくれるけど、キャッチボールは基本は1対1。 なので…

インスピレーション

こないだ、おつかいに行った帰りにお駄賃(80円)で駄菓子屋さんへ行く。 今日の戦利品は久々に見かけた弐千円札(チョコレート)。とうまい棒。 オマケのカードは千円札(伊藤博文さんバージョン) オマケってずるいですよね(笑)。開けた瞬間の「おっ!?」って…

ユニバーサルでいこう!

今日はユニバーサル勉強会『共生社会の実現に向けて私たちが今できること』のオンライン配信でした。 ところどころ機材等のトラブルで、視聴者の皆さんをお待たせしてしまう場面もありましたが、初めての試みということもあり…、許していただければ✨ いやぁ…

卒業

私がやってる、みちくさ本舗は障害福祉サービスの中の就労継続支援B型事業所。 自分のペースで「利用」しながら、就労に向けた準備をする最初の一歩というとイメージしやすいでしょうか。 そこから考えると次のステップにあたるのが、就労継続支援A型事業所…

十人十色

十人十色という言葉が好きです。 「個性的」ってのに、10代の頃とかは特に反応してたような(笑) たしかに、ファッションだったり、趣味だったり、人とは違う"何か"を探すのに必死な頃ってあったなぁ。 人とは違う自分になりたいとか、認められたいみたいな…

自分の仕事、今はこう思うというお話

ウチの事業所には色んな人がいます ある意味まとまりなく多種多様です 毎日をワクワクさせてくれる人達✨ 違ったことに喜びを感じて 違ったことに悩んだりして ニコニコしてる日もあれば イライラしてる日もあるし みんなそれぞれバラバラ だけどそれでいいん…

誕生日ってやつ

こないだ誕生日でした。 家族で餃子パーティーってことでしたが、僕が帰ったらすでにみんな半分以上食べてるという…ね。 いやいや、主役不在で?? まぁ、それぞれの時間があるので、それはいいですけどね さて、昔、研修で「人には三回誕生日がある」という…

深緑とか藍色とか

深緑とか藍色とかが、めっちゃ好きです。 原色と違ってハッキリしない感じがいい。 明るい場所と暗い場所とで違う色に見えて。 「どっちともとれる」そんな存在感が好き。 服装もネイビーとオリーブグリーンが好き。 今まではダラダラーっと文章書いてました…

6年生…

私が運営するNPO法人マーチング、第6期の事業年度も無事に終わりを迎えました。 事業所であるみちくさ本舗の誕生日は5月ですが、法人の誕生日は11月なんです(^^)いつも応援して下さる皆様には、心より感謝申し上げます。 中学1年のウチの娘が、ちょうど小学…

流されるのではなく、流れる感じ

またしてもご無沙汰です…。 はい、サボっておりました 少しずつエンジンかけていきます これからは、自分の中でふと思ったことを書いていこうかと なので、これまでのお話と似たり寄ったりなこともあるかな。 でも、いいんだ(笑)。 それでいいんだと思うよ…

夏休み前のワクワク

だいぶご無沙汰になっておりました。 今回は、夏休みについて書いてみます(^^) 夏休み前日って、一年で一番ワクワクする日だったと思います。 「これから40約日間、何してやろう」と。 あの日は、可能性しかないわけですからね✨ 小学校の頃の夏休みのイベン…

地域とか福祉とか食とか

8月に入り、動き回る日々です。 思うと、地域というテーマが全てついてきてるような感じです。あらためて地域ってものを大切にしようとする時代なのかもしれませんね。 さて、インターネットラジオ『わだいどころ』にも地域を大切にしてる方が遊びに来てくれ…

真夏日、汗かき、草刈り日和

真夏やってきましたね‼️ 7/23(金)は、朝の7時に起きて、みちくさファームの草刈りしてきました。 事前に「この連休中に!」って宣言したから。 もう、かなりの雑草 この時期は早い、雑草の成長は… そして真夏の朝は8時くらいは、ブワっと"夏"が一気に湧き出…

突然バーン

音楽三昧。 アーティストさんって、やっぱりオーラが違う。普段からその世界にいるから?出会う人も同じ志の人が多いとか? いやいや、好きなものに対して素直に向き合ってるからかもしれません(^^) 【目次】 海を仰ぐ風 歌う人 好きなモノfile.17「うまい棒…

荒野はるかに

街中を歩いていたら、至るところで鳴り響く音楽。一生まみれてやりましょう。 …あ、久々のブログで書き方忘れかけてる⁉️ 【目次】 自分に素直になる 音楽と僕ら 好きなモノfile.16「秘密基地」 荒野はるかに 自分に素直になる 今回は、「わだいどころ」始ま…

開かないドア

学生の頃は、絶対的だった『先輩』って響き。野球部だったので、なおさらやったなぁ。 でも、ありがたいことに、いろんな先輩によくしてもらった思い出しかないんですよね。 【目次】 ザ・やい姉パイセン 安心感↔︎甘える感 好きなものfile.15「駄菓子屋」 開…

俺のじゃまはするな

強さっていろいろな形があります。 でも、本質のところでは結局は気持ちとゆーか、意志なんかなぁと思う。 【目次】 自分をだます 夢を追い続ける人の顔 好きなものfile.14「新緑」 俺のじゃまはするな 自分をだます 今回のゲストはわだいどころ始まって以来…

ジュー・ジュー

ギターを人前で演奏するのは、それなりに慣れてましたが、ラジオの中でとゆー初体験をこの歳になって経験できました。 クセになりそう。 【目次】 たのもしや、たのもしや やっぱりギターがいいんです 好きなものfile.14「録音」 ジュー・ジュー たのもしや…

プール帰り

春も半分過ぎました。最近、寝る前に漫画を読む時間が増えました。 くだらない、プスっと笑えるくらいの漫画にハマっております。 【目次】 人にはそれぞれクセ(個性)がある 人にはそれぞれクセがある(続) 好きなモノfile.13「マッチ」 プール帰り 人にはそ…

罪と罰

焼肉とかで一番好きな肉はと言われると、実はウインナーだったりします。 皮付き、皮なしどちらも来いです。もちろん、焼きでもボイルでも(^^) 【目次】 謝罪会見… 日常と非日常 好きなものfile.12「ビルケン」 罪と罰 謝罪会見… スタートからテンションと声…

スカイフィッシュ

青春…。 提議としては、15〜29歳らしいのですが、いつからいつまでが青春なのでしょう? また、どうなったら終わるのでしょう(笑) みたいなことを、ふと思いました。 【目次】 音楽はご飯みたいなもの ラジオで鳴らす音楽 好きなものfile.11『電卓』 スカ…

迷路

たとえばの話… ハンバーガー屋さんでハンバーガー注文してるのに店員さんが勝手に気を利かせて注文もしていないオススメのサンドイッチを出されたとしたら。 たしかに、どちらもパンに具を挟んでるって点では同じかもしれないけど… ちょっとした認識の違いか…

俺軍、暁の出陣

私は障害福祉の仕事をしています。 これでご飯を食べてるわけです。 でも、最初から思ってることがあります。 あくまで"福祉の仕事をしてる人間としての視点"で見たらってことなんですが、本当に良い世の中ってのの一つの指標は、自分たちの仕事が仕事として…